緊張型多汗症(KKK症状別リンク集)

緊張型多汗症は苦手な場面などで手や顔に汗をかいてしまう悩みです。
多汗症の場合、汗腺の異常など肉体的な原因から起こる場合も含まれますが、こういう肉体的な原因以外の精神的な原因から起こることも多いものなのです。
そして、この場合が緊張型多汗症だと言って良いと思います。
女性で、わきがに悩んでいる人も多いと思いますが、この場合には脇汗が原因になっていることが多いと思います。
つまり、汗と共に臭いの問題も起こってくるものなのです。
そして、この場合は汗腺の異常など体質的なものが原因になってくることが多いと思います。
このため、汗ワキパットとか、汗防止のスプレーといった商品を使い対応している人も多いと思います。
しかし、緊張型多汗症が原因になっている場合は、いくら汗ワキパットとか汗防止のスプレーを使っても症状が改善してこないものなのです。
これは、緊張型多汗症の場合は汗に対する「とらわれ」が原因になっているからだと言えるのです。
つまり、人前で汗を沢山かいてしまうことで人から変に思われたり嫌がられたりするという思いがあると、どうしても汗に対する「とらわれ」が出来てくるものなのです。
しかし、この「とらわれ」は森田療法の学習をしていく中で、少しずつ薄れてくることが多いものなのです。

 

前のページへ  症状リンク集目次へ  次ページへ